人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「昭和の日」に思ったこと

「昭和」と言えば、世代によって思い出すことが異なることは勿論である。

例えば、若い世代では東京ディズニーランドの開園、小生の世代では大阪万博の開催もそのひとつである。

長兄にたずねたところ、昭和21年の4月29日が天津から米軍の輸送船に乗って佐世保に引き揚げて来た当日で、無事帰国出来たのは米国の御蔭だとする。

上記の三つ共に、米国に屈し敗戦を迎えたという結果につながっている。その事実が風化し、何ら意識されていないところが日本人の長短を表していると更めて思った。

古川 宏 FURUKAWA Hiroshi

by ayanokouji3 | 2008-04-30 20:28 | Comments(1)  

Commented by 来思理Leslie at 2008-05-03 00:16 x
台湾では、もう流行っていない「反共」という言葉も、世代によって思い出すことが異なるね。
過去数十年間のアメリカの存在と影響にたいして、大切に重視する人もいますし、全然無視する人も少なくないようです。
同じ嶋の人々ですが、対外認識が紛々のようです。面白いです。

<< ブログ 『世に倦む日日』に思う Taiwan先生へ-6 >>